▼ 名前ばかりのデジタル - 「キレイ」の名の下に魂を失う前に (デジモノに埋もれる日々)
いろんな物がデジタル化していくのは利便があるからで、そのデジタル化の利便を突き詰めていくと結局、劣化無しで限り無くコピー可能という点に行き着くわけで、コピー制限をすることは角を矯めて牛を殺すどころではなくて、デジタルという牛にとってはコピーは本体そのものである。
というような話をまえまえから書こうと思ってたんだけど、上の記事の一部がそれをうまく書いてくれてる。
▼ うるさいとかで集中できないことは多いけど、集中できない時には新しいアイデアを思いつかなくなるだけでなく、古いアイデアを捨てる事が難しくなることに気付いた。捨てる瞬間にはそのアイデアに関係した全体を思い出して評価して捨てないとゾンビのように復活してくるけど、大きな全体を頭の中にホールドするには結構集中が必要だと言うような感じ。
▼ OS XのMailやSafariは数日くらい使い続けると時々やけに遅くなる事がある。遅くなり方のfeelingからするとmalloc(), free()のfreeの遅くなり方に似ている。なんとかなんないのかな。
▼ カンリョオ・ビューロランド
ビューロー、ビューロー、
そこは官僚とビューロクラシーをテーマにしたテーマパーク。
もちろん土日祝日は休み。家族で休みをとって出かけましょう。
入場口には「入場等申請にかかる書類(三枚綴り)」。
住民票の写しも忘れずに、忘れたら出直しです。
間違いしてはいけません、ちょっとでも返されます。
間違いの訂正は二重線にハンコで遺漏なきよう。
ビューロー、ビューロー、
受理されたら(結構かかるけど)可及的すみやかに中へ御案内。
メインキャラクターの「規制ちゃん」がおでむかえ・・・
ビューロー、ビューロー、
▼ まだ仕事は終わらない。大変。今日は取りあえず潜水艦が発電のために浮上するように、ちょっと一息してみる。